TEL 042-333-0009

時 間 午前9~12時、午後4~7時
休診日 火曜日・祝日

TEL 042-333-0009

時 間 午前9~12時、午後4~7時
休診日 火曜日・祝日

呼吸器疾患の診断と治療 後編

2023年01月28日

呼吸器疾患の診断と治療 後編を視聴しました。
講師はアトム動物病院の米澤覚先生でした。
前回の呼吸器疾患の診断と治療 ~咳についてちょっと考えてみましょうか~の続きでした。

米澤先生は診断法として問診と聴診、レントゲン検査、喀痰検査、PCR検査、気管支肺胞洗浄検査などを挙げて、レントゲン検査では一般的な肺胞パターン、気管支パターン、間質パターンのお話をされていました。
また治療として抗菌薬、去痰薬、ネブライゼーションなどについて細かくお話されていました。
抗菌薬の使用についてはできるだけ細菌培養の結果に基づいて抗菌薬を選んでいるとのお話でしたが、鼻水や痰の採取ができればいいのですがそれがない場合ややハードルがあがると思いました。前回からお話されている咳については鎮咳薬の使用についてまたお話されていて、何でもかんでも咳を止めればいいのではない、咳にはそれなりの役割があるので安易に鎮咳薬を使用しないようにとのお話でした。咳の治療としてネブライゼーションを挙げていて興味深いお話でした。